ふかふかのおかずパン~白組 クッキング教室~
平成25年11月20日(水)
クッキングの様子を
白組担任:荻野先生がお伝えします!!
『おかずパン』
材料
卵・・・・・・2個
さとう・・・・50g
牛乳・・・・・100cc
サラダ油・・・大さじ2
きざみチーズ・・100g
ウインナーソーセージ・・・100g
冷凍グリンピース・・・・・・50g
コーン缶(粒)・・・・・・・50g
ホットケーキミックス7・・・300g
今月のクッキングは
おかずパンを作りました。

まずは、材料の確認をして
ウインナーの切り方を園長先生に教わります。
上から押さえてしまうと、つぶれてしまうので
スーッと引いて切ることを教えてもらい
ウインナーさんが気持ちよく切ってもらえるように
みんな真剣な表情で挑戦しました。


その後、グループの代表のお友だちが
卵を割っていきます。
平らな所で“トントントン…”
音が変わったら、ヒビが入った合図です。

材料を全部入れたら
みんなで力いっぱい混ぜていきます

よく混ざったら
大きなスプーンと小さなスプーンを使い
生地をホイルケースに入れます。
小さなスプーンの裏側を使って生地を落とします

蒸しあがって、大きく膨らんだおかずパンを見て!!
『すご~い。こんなになるんだ』とビックリする
お友だちがたくさんいました。


同じグループのお友だちと協力して
とっても美味しいおかずパンが
出来上がりました
クッキングの様子を
白組担任:荻野先生がお伝えします!!
『おかずパン』
材料
卵・・・・・・2個
さとう・・・・50g
牛乳・・・・・100cc
サラダ油・・・大さじ2
きざみチーズ・・100g
ウインナーソーセージ・・・100g
冷凍グリンピース・・・・・・50g
コーン缶(粒)・・・・・・・50g
ホットケーキミックス7・・・300g
今月のクッキングは
おかずパンを作りました。

まずは、材料の確認をして
ウインナーの切り方を園長先生に教わります。
上から押さえてしまうと、つぶれてしまうので
スーッと引いて切ることを教えてもらい
ウインナーさんが気持ちよく切ってもらえるように
みんな真剣な表情で挑戦しました。


その後、グループの代表のお友だちが
卵を割っていきます。
平らな所で“トントントン…”
音が変わったら、ヒビが入った合図です。

材料を全部入れたら
みんなで力いっぱい混ぜていきます

よく混ざったら
大きなスプーンと小さなスプーンを使い
生地をホイルケースに入れます。
小さなスプーンの裏側を使って生地を落とします

蒸しあがって、大きく膨らんだおかずパンを見て!!
『すご~い。こんなになるんだ』とビックリする
お友だちがたくさんいました。


同じグループのお友だちと協力して
とっても美味しいおかずパンが
出来上がりました
スポンサーサイト