だんご作り(小正月)~ふれあい会~
平成25年1月11日
今年初めてのふれあい会は
『だんご作り』でした
今回は、
身延・丸滝・梅平・下部・富士川町の
おじいちゃんおばあちゃん16名が
参加してくださいました
(*年4回のふれあい会に各地区の祖父母の方々を
順番にお誘いさせていただいています)

おじいちゃんやおばあちゃんに自己紹介をしていただき
お正月や小正月にちなんだお話を
ユーモアを交えながら
子どもたちにお話ししてくれました
保育園のお友達も
誰のおじいちゃんやおばあちゃんなのか
興味津々です!!

ひよこ組のお友達も顔を見せてくれました

今回は、もも組のお友達が
おすもうくまちゃん~ふれあい会ヴァージョン~を
ニコニコしながらとっても楽しそうに
披露してくれました


カルタや福笑い、すごろくゲーム等
昔ながらのお正月遊びを
みんなで一緒に楽しみました



そして!!
いよいよ、おだんご作り!!
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に
芸術的なおだんごを
たくさん作りました





給食室でふかしてくれている間に
あったか~いほうとうをみんなで
食べました
ふれあい会の給食紹介
☆ほうとう
☆フルーツサラダ
☆ブロッコリーのおかか和え

食事が終わった後は
おじいちゃんに抱っこしてもらいながら
嬉しそうにおだんごを飾るお友達の姿や
優しく声をかけながら一緒に
飾り付けてくれている
心温まる姿があちこちで溢れていました




とってもかわいい作品が出来上がりましたょ


おじいちゃんやおばあちゃんの
優しいまなざしに包まれながら
温かい時間を過ごさせていただきました

みんなが笑顔に包まれた
とても幸せな時間でした
長い時間子どもたちと一緒に
過ごしてくださり
心より感謝いたします
いつでも遊びに来てください
みんなが待っています
今年初めてのふれあい会は
『だんご作り』でした
今回は、
身延・丸滝・梅平・下部・富士川町の
おじいちゃんおばあちゃん16名が
参加してくださいました
(*年4回のふれあい会に各地区の祖父母の方々を
順番にお誘いさせていただいています)

おじいちゃんやおばあちゃんに自己紹介をしていただき
お正月や小正月にちなんだお話を
ユーモアを交えながら
子どもたちにお話ししてくれました
保育園のお友達も
誰のおじいちゃんやおばあちゃんなのか
興味津々です!!

ひよこ組のお友達も顔を見せてくれました

今回は、もも組のお友達が
おすもうくまちゃん~ふれあい会ヴァージョン~を
ニコニコしながらとっても楽しそうに
披露してくれました


カルタや福笑い、すごろくゲーム等
昔ながらのお正月遊びを
みんなで一緒に楽しみました



そして!!
いよいよ、おだんご作り!!
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に
芸術的なおだんごを
たくさん作りました





給食室でふかしてくれている間に
あったか~いほうとうをみんなで
食べました
ふれあい会の給食紹介
☆ほうとう
☆フルーツサラダ
☆ブロッコリーのおかか和え

食事が終わった後は
おじいちゃんに抱っこしてもらいながら
嬉しそうにおだんごを飾るお友達の姿や
優しく声をかけながら一緒に
飾り付けてくれている
心温まる姿があちこちで溢れていました




とってもかわいい作品が出来上がりましたょ


おじいちゃんやおばあちゃんの
優しいまなざしに包まれながら
温かい時間を過ごさせていただきました

みんなが笑顔に包まれた
とても幸せな時間でした
長い時間子どもたちと一緒に
過ごしてくださり
心より感謝いたします
いつでも遊びに来てください
みんなが待っています
スポンサーサイト